4月7日/8日 日泰寺参道で開催された覚王山春祭に出店しました。 7日は風も強くとても寒かったのですが、8日は …
4月7日(土)8日(日) 日本で唯一お釈迦様の遺骨を安置する寺「日泰寺」で知られる 覚王山の参道で開催される「 …
3月17日、18日と2日間ランの館に出店しました。 2日間共あいにくの天気でお客様がちょっと少なかったのは残念 …
「苗族」(ミャオ族)の少数民族シルバーを使ったブレスレットが入荷しました。 「苗族」は主に中国の貴州省、湖南省 …
3月17日(土)/18日(日) 中区大須にあるランの館の中庭に出店します。 昨年5月のゴールデンウィーク以来の …
トンパ文字(トンパもじ、中国語:東巴文)またはトンバ文字とは、中国のチベット東部や雲南省北部に住む少数民族の一 …
12月17日(土)勝川弘法市へ出店します。 ヘイヘイ屋は今年最後のイベント出店になります。 弘法市では、寒い時 …
ナマステ☆インディア2011 inKARIYA に出店しました。 ちょっと風が強くて屋外の出店でしたので大変で …
2011年10月2日(土)ナマステ☆インディア2011 in KARIYAが開催されます。 ヘイヘイ屋も昨年に …
7月最後の土、日。覚王山夏祭に出店しました。 天気がちょっと心配でしたが、土曜日の夜に一度降っただけで何とか持 …
PAGE TOP